220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

それから、市民との対話集会でも、必ず皆さんに御報告をしたんですが、前回の議会だよりより、個別の分に個別名QRコードをつけております。これが、皆さん、あれはよいと、よかったと、今までテレビ等で見ていてもその場で聞き流すだけでしたが、あれを見ると何回も復習もできるし記録も取れると、あれは大変よかったですねと、今後も続けてくださいというような、皆さんからの好評の御意見もいただきました。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

これは慶應を卒業された方の同窓会が全国規模で日吉キャンパスで行われていますので、そこに初めて参加しまして、福澤諭吉ふるさと中津ということで観光PRやポスターを掲げまして、観光PR先生ゆかりのクイズの企画、要は先生中津のつながりがあることを皆さん御存じですかとかいうような形で、それぞれタブレットにQRコードを読み込んでいただいて、そこで答えていただくようなことをしました。

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

または、企業と連携しましてQRコードサイクルポート導入など、今後、経年が進む駐車場施設などの運営を検討するためのテストマーケティングを行っているところでございます。 福岡県古賀市につきましては、令和2年から令和4年の3年間、JR古賀西口エリア活性化に向けたエリアマネジメント支援業務を行っております。 

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

また、今月つくみん公園のコンテナ293号にWi-Fiを整備し、「WEB社会見学石灰石・セメントのまちつくみ」のQRコードを周辺に掲示することで、動画を視聴しやすい環境を整えました。海越し工場群を眺めながら、ふだん見ることのできない工場内部動画で見ることで景観がより印象深いものとなり、地域の魅力をアピールするとともに、今後のさらなる誘客につなげたいと考えております。  

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

こういう市のLINEとか、あとホームページにも、今、リンクが張られていたりして、オンラインといいますか、そういうもので自動的に申込みができるようになってきているのは非常にいいなと思うんですけれども、実際に申請件数全体の中で、どのぐらいQRコードとかネットとかLINEとか、その辺も含めて利用されているのか。状況が分かれば、お答えください。 ○議長(衞藤竜哉君) 小野総務課長

中津市議会 2022-08-31 08月31日-01号

8月から耶馬溪アクアパークなど3施設で、使用料QRコード決済ができるようになり、利用者皆様にも御好評をいただいております。利用状況を見ながら、他の施設への導入決済手段多様化を検討してまいります。 次に、あらゆる主体との連携についてであります。 8月8日より、サンリブ中津空きスペース活用し、市役所本庁舎より教育委員会子育て支援課子育て支援係が移転し、業務を開始いたしました。

中津市議会 2022-06-15 06月15日-04号

④の項目で、DX――デジタルトランスフォーメーション、広義な意味で――との連携で、ツーリズムへの活用はということで、市内全般施設文化遺産に言えることなのですけれども、ファミリーなどより参加しやすいように各要所に例えばQRコードを設定して、スマホから中津古代史カードとかホームページへのリンク近隣商業施設紹介とか、あるいはポイントゲットでなかはくのグッズがもらえるとか、そういった楽しく学べる取組

大分市議会 2022-03-25 令和 4年総務常任委員会( 3月25日)

初めに、1、事業の概要でございますが、本年2月16日より市民課税制課窓口にて、住民票の写しや所得証明書などの各種証明書の手数料の支払いに、VISA、JCBなどのクレジットカード決済楽天Edy、WAONなどの電子マネー決済、PayPay、d払いなどのQRコード決済キャッシュレス決済利用を開始いたしました。  

大分市議会 2022-03-24 令和 4年厚生常任委員会( 3月24日)

また、中央子ども家庭支援センター連絡先や、nannaにアクセスすることができるQRコードなどを掲載することにより、相談窓口周知などを行っていきたいと考えております。  設置時期につきましては令和4年4月1日、設置場所は、大分市役所本庁舎地下1階フリースペース及び原新町こどもルーム駐輪場内となっております。 ○足立委員長   委員皆さんから意見、質問はありませんか。

中津市議会 2022-03-07 03月07日-05号

続いて、デジタル化が進んでいく中で、アンケートは何度かQRコードを読み込み、オンラインで回答することがありましたが、朝の欠席連絡がいまだに学校への電話なのですが、つながらない、タイミングを逃すなど、もっと便利にならないかと考えます。 また、連絡帳のやり取りも大事なのですが、子どもが見ます。子どもが見るときに、親として先生に伝えたいことが、子どもが見てしまうというのが、書きにくいことがあります。 

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

社会福祉協議会におけるDX推進については、これまでもQRコードの活動によるイベント等参加手続簡素化、SNSの効果的活用による広報事業のリニューアル、ウェブ会議導入による移動経費の削減、時間短縮、交通事故危険性低下等、積極的にデジタル技術を活用し、市民利便性向上業務効率化に取組んでいます。 

宇佐市議会 2021-12-10 2021年12月10日 令和3年第7回定例会(第5号) 本文

その中で、事業採択されたばっかりなんですけども、QRコードを読み込んでですね、そこからこういうところがありますよというような紹介をするという、これは実証なんですけども、そういった実証を行ったときに、果たしてそのとおりに流れが動くのかというような、実証の事務も入っております。  

宇佐市議会 2021-12-08 2021年12月08日 令和3年第7回定例会(第3号) 本文

また、令和二年度から、一般団員にもQRコード登録制メール導入し、災害メールを送信しています。  三点目、火災時における発生場所特定消防団市民への周知方法はについてですが、発生場所特定につきましては、一一九番通報時に位置情報通知装置場所特定しています。消防団市民皆様への周知につきましては、防災行政無線での放送とテレホンサービスによる案内を行っています。  

豊後大野市議会 2021-09-14 09月14日-05号

◆7番(後藤雅克君) 72.7%、前年比ということですけれども、今、豊後大野市が頼んでいるサイバーレコードは、県内でもいろんな自治体ふるさと納税を取り扱っているというところですけれども、そこに聞くと、近隣市は実際増えているんです。巣籠もり需要も、実際、昨年からコロナ禍で、今も現在も続いて増えていて、ほかの自治体はどんどん金額が増えている。 しかし、豊後大野市は72.7%、下がっている。

大分市議会 2021-06-18 令和 3年第2回定例会(第2号 6月18日)

ここで1つのアイデアなんですけど、できれば公共機関のトイレに、QRコードで簡単に読み取れて、スマートフォンで手軽に回答ができるアンケートを掲示して、どれぐらいの方が生理用品を必要としているのか、生理用品の配布をしたほうがいいのか、そういったことを、アンケートを行って、市民皆さんの思いやニーズを把握していただきたいというふうに考えています。